version 1.0 2023/12/20 ####################################################### ### 一般市民の天文学に対する意識調査(2023) ####################################################### 2023年2月に行われた一般市民の天文学に対する意識調査で使用した質問票の構造と内容を以下に示します。 文末の[Q*]は、Takanashi et al. 中での各質問の番号との対応を示しています。 ======================================================= (A-基礎調査項目案) A1. 回答者のプロファイルを調べる設問群  A1-1. ヴィクトリア・セグメントの測定(指定の形式)[Q1]  A1-2. ヴィクトリア・セグメントの測定(指定の形式)[Q2]  A1-3. ヴィクトリア・セグメントの測定(指定の形式)[Q3]  A1-4. 関心の向きとレベルの測定(7段階)[Q4]  A1-5. 天文学の学習経験の確認(Yes/No)[Q5]  A1-6. 天文学の知識レベルの測定(7段階)[Q6]  A1-7. 情報入手手段の確認(Yes/No)[Q7] A2. 天文教育・普及と関連した質問項目  A2-1. モノ所有の確認(Yes/No)[Q8]  A2-2. モノ所有の意欲レベルの測定(7段階)[Q9]  A2-3. 施設訪問の経験の確認(Yes/No)[Q10]  A2-4. 施設訪問の意欲レベルの測定(7段階)[Q11]  A2-5. 天文現象の経験の確認(Yes/No)[Q12]  A2-6. 天文現象の意欲レベルの測定(7段階)[Q13] A3. 知の循環モデルに基づく設問群  A3-1. 循環モデルのカテゴリ毎の経験の確認(Yes/No)[Q14]  A3-2. 循環モデルのカテゴリ毎の関心レベルの測定(7段階)[Q15] (B-発展調査項目案) B1. アストロバイオロジーに関する設問群(6問、日下部展彦作成) B2. アストロツーリズムに関する設問群(6問、澤田幸輝作成) B3. 感動語の分類に関する設問群(1問、高梨直紘作成) ======================================================= ------------------------------------------------------- A1-1. 科学・技術に関心がありますか?以下の選択肢の中から最も近いものを1つだけお答え下さい。 ------------------------------------------------------- 1. とても関心がある 2. 関心がある 3. 関心があるともないとも言えない 4. 関心がない 5. 全く関心がない 6. わからない ------------------------------------------------------- A1-2. 科学・技術に関する情報を積極的に調べることはありますか? ------------------------------------------------------- 1. はい 2. いいえ 3. わからない ------------------------------------------------------- A1-3. 過去、科学・技術に関する情報を調べた際に、探している情報を見つけることができましたか?以下の選択肢の中から最も近いものを1つだけお答え下さい。 ------------------------------------------------------- 1. 見つけられた。大抵、その内容は容易に理解できる。 2. 見つけられた。しかし、ほとんどの場合、この内容を理解することは難しい。 3. 見つけられなかった。ほとんどの場合、探している情報は見つけられない。 4. わからない ------------------------------------------------------- A1-4. 次にあげる項目に対して、どのくらい関心がありますか?各項目に対して適切な選択肢を選んで下さい。 ------------------------------------------------------- [まったく関心がない ←1---7→ とても関心がある] 星座神話 星占い 日本文化 哲学 宗教 芸術 気候変動 宇宙開発 天文学 物理学 ------------------------------------------------------- A1-5. 次にあげる学習機会を利用して、星空や宇宙に関する学習をしたことがありますか?各項目に対して適切な選択肢を選んで下さい。 ------------------------------------------------------- [選択肢:はい、いいえ、わからない] 幼児教育(幼稚園、保育園等) 初等教育(小学校等) 中等教育(中学校、高等学校等) 高等教育(大学、高等専門学校、専門学校等) 大学院教育(修士・博士課程) 家庭教育(家族、親族等) 生涯学習(自学、市民講座等) ------------------------------------------------------- A1-6. 次にあげる星空や宇宙に関する概念を説明できますか?各項目に対して適切な選択肢を選んで下さい。 ------------------------------------------------------- [まったく説明できない ←1---7→ 自信をもって説明できる] 月の満ち欠け 星の一生 銀河系 宇宙の始まり ブラックホール 系外惑星 重力波 光害 宇宙天気予報 ------------------------------------------------------- A1-7. 星空や宇宙に関する情報を調べる際に、どのような手段を使いますか?該当する項目をすべて選んで下さい。 ------------------------------------------------------- [選択肢:使う、使わない、わからない] ウェブサイト 天文・宇宙系アプリ、ソフトウェア ソーシャルメディア(LINE, Twitter, Facebook等) ネット配信番組(YouTube等) 書籍や雑誌 新聞(紙媒体) ラジオ(AM/FM放送) テレビ(ニュース、一般番組) 知人・友人・家族 専門家(科学館訪問、講演会、電話相談等) ------------------------------------------------------- A2-1. 次にあげる物品のうち、所有しているものを選んで下さい。(複数選択可) ------------------------------------------------------- 星柄などの宇宙デザインのグッズ、ファッション・アイテム 星座早見盤 家庭用プラネタリウム 双眼鏡 日食グラス 天体望遠鏡 宇宙に関する書籍 宇宙に関する雑誌 宇宙に関する映像メディア 宇宙に関するアプリ(スマホ、タブレット、PC等) ------------------------------------------------------- A2-2. 次にあげる物品は、どのくらい欲しいですか?各項目に対して適切な選択肢を選んで下さい。 ------------------------------------------------------- [まったく欲しくない ←1---7→ とても欲しい] 星柄などの宇宙デザインのグッズ、ファッション・アイテム 星座早見盤 家庭用プラネタリウム 双眼鏡 日食グラス 天体望遠鏡 宇宙に関する書籍 宇宙に関する雑誌 宇宙に関するアプリやソフトウェア ------------------------------------------------------- A2-3. 次にあげる施設のうち、大人になってから訪問したことがある施設を選んで下さい。(複数選択可) ------------------------------------------------------- 図書館 映画館 水族館・動物園 美術館 博物館 科学館 プラネタリウム 天文台 ロケット発射場 サッカースタジアム(Jリーグ観戦) ------------------------------------------------------- A2-4. 次にあげる施設には、どのくらい行ってみたいですか?各項目に対して適切な選択肢を選んで下さい。 ------------------------------------------------------- [まったく行きたくない ←1---7→ とても行きたい] 図書館 映画館 水族館・動物園 美術館 博物館 科学館 プラネタリウム 公開天文台 ロケット発射場 サッカースタジアム(Jリーグ観戦) ------------------------------------------------------- A2-5. 次にあげるアクティビティのうち、意識してやったことのあることを選んで下さい。(複数選択可) ------------------------------------------------------- 月や星を見る 流れ星を見る 彗星を見る オーロラを見る 月食を見る 日食を見る 月の出を見る 一番星を探す 天体望遠鏡を覗く 月や星の写真を撮る ------------------------------------------------------- A2-6. 次にあげるアクティビティは、どのくらいやってみたいですか?各項目に対して適切な選択肢を選んで下さい。 ------------------------------------------------------- [まったくやりたくない ←1---7→ とてもやりたい] 月や星を見る 流れ星を見る 彗星を見る  オーロラを見る  月食を見る  日食を見る  月の出を見る 一番星を探す 天体望遠鏡を覗く 月や星の写真を撮る  ------------------------------------------------------- A3-1. 次にあげる行動のうち、実際にやったことのあることを選んで下さい。(複数選択可) ------------------------------------------------------- 天文学の研究論文を読んだ 天文学の教科書を読んだ 天文学をテーマとする一般向け書籍・雑誌を読んだ 天文学をテーマとする番組を見た 天体観望会(星を見る会)に参加した 天文学をテーマとする講演会などに参加した 天文学をテーマとする交流型のイベントに参加した 天文部やサークルに参加した 天文学をテーマとするSNSに参加したりフォローした 天文学研究への寄付をした ------------------------------------------------------- A3-2. 次にあげる行動をどのくらいやってみたいですか?各項目に対して適切な選択肢を選んで下さい。 ------------------------------------------------------- [まったくしたくない ←1---7→ とてもしたい] 天文学の研究論文を読む 天文学の教科書を読む 天文学をテーマとする一般向け書籍を読む 天文学をテーマとする番組を見た 天体観望会(星を見る会)に参加する 天文学をテーマとする講演会に参加する 天文学をテーマとするサイエンスカフェに参加する 天文部やサークルに参加する 天文学をテーマとするSNSに参加したりフォローする 天文学研究への寄付をする ※B1-3の発展調査項目については論文出版前のため省略